-
南吉の里エリア
半田の魅力発見ツアー『親子で挑戦!童話の世界で田植え体験』
お申込み受付中!!締切は6月15日(木)
- 開催日程
-
- 開催場所
- 新美南吉記念館・矢勝川堤周辺
[抽選申込] 童話の世界で田植え体験 ※はんだ市報6月号をご覧の皆様へ日程変更になりました 6/10→6/24 6/10(土)に予定していた田植え体験ですが、天候不順の影響で、稲の育成が悪く、6/24(土)に変更いたします。 市報にてお知らせしている日…»続きをみる
-
その他
プラネタリウム新番組「手ぶくろを買いに」
だれもが、やさしい絵本の世界に包まれる…
- 開催日程
-
- 開催場所
- 半田 空の科学館
「手ぶくろを買いに」は新美南吉の児童文学の中でも人気作品の一つです。 動物と人間の関係・ふれあいを描いたその名作がプラネタリウム番組になりました。絵本のようなイラストは字幕付きで、お子さんだけでなく、大人の方や耳の不自由な方に…»続きをみる
-
南吉の里エリア
ストップモーションアニメーション「ごん/GON,THE LITTLE FOX」
あの感動を新美南吉記念館で…
- 開催日程
-
- 開催場所
- 新美南吉記念館
新美南吉生誕110年を記念して、期間限定で、ストップモーションアニメーション「ごん/GON,THE LITTLE FOX」を定時上映します。 大掛かりなセットの中で人形を少しずつ動かしてコマ撮りしていく繊細な映像美と、新たな解釈でごんと兵十を描いた…»続きをみる
-
赤レンガ建物
半田赤レンガ建物 講座&ワークショップ 2023年6~7月
ものづくりのおもしろさ、大切さを感じられるワークショップがいっぱい!
- 開催日程
-
- 開催場所
- 半田赤レンガ建物
半田赤レンガ建物では、お子さま向けから大人向けまで、様々な講座やワークショップを開催しています。 新しい趣味の発見につながったり、お子さまの新しい興味を刺激したり、新しい友人ができたりなど、参加者の皆様で楽しむことができますよ…»続きをみる
-
赤レンガ建物
ひとはこ市
世界にひとつだけのお気に入りを探しに…
- 開催日程
-
- 開催場所
- 半田赤レンガ建物
奇数月第1日曜日に開催の『ひとはこ市』 お気に入り作品との出会いやものづくり体験、おいしい食べ物をお楽しみ下さい! ◇開催日:2023年7月2日(日) ◇時 間:10:00~15:00 ◇場 所:半田赤レンガ建物(半田市榎下町8) ◇お問合せ:半田赤…»続きをみる
-
赤レンガ建物
半田市✕名古屋鉄道 ~いいかも!半田~ 「半田散策きっぷ」と「半田グルメきっぷ」お得な切符プランを発売!
おひとり様からOK!当日お求めOK!
- 開催日程
-
- 開催場所
- 半田市内参加店舗と観光施設
半田市✕名古屋鉄道 ~いいかも!半田~「半田散策きっぷ」と「半田グルメきっぷ」を発売!! 名古屋鉄道で半田に来る方にお得な情報です。 名鉄の住吉町駅で下車し、そこから徒歩5分で半田赤レンガ建物に到着します。 そこからスタートし…»続きをみる
-
南吉の里エリア
企画展 ぼくは井戸である~「牛をつないだ椿の木」考~
- 開催日程
-
- 開催場所
- 新美南吉記念館
現在、新美南吉記念館では、南吉晩年の代表作である「牛をつないだ椿の木」を通して、自らの創作を井戸や泉にたとえた南吉の思いと、現代に問いかけるものに迫る企画展を開催中です。会期中、南吉読書会への特別参加企画や、ミュージアムトーク…»続きをみる
-
赤レンガ建物
半田赤レンガ建物 催事情報 2023年4月~
- 開催日程
-
- 開催場所
- 半田赤レンガ建物
半田赤レンガ建物で開催中&開催予定の催事情報です。 半田赤レンガBBQ&ビアガーデン2023 2023年4月1日(土)~10月31日(火) 17:00~21:00(LO 20:30) ※6月12日(月)・7月14日(金)~17日(月祝)・9月15(金)~18日(月祝)を除く HP:BBQビアガー…»続きをみる
-
赤レンガ建物
半田赤レンガマルシェ
お気に入りを見つけに行こう
- 開催日程
-
- 開催場所
- 半田赤レンガ建物
毎月第4日曜日開催の『半田赤レンガマルシェ』 お気に入りの作品を見つけたり、おいしい食べ物をお楽しみ下さい! ◇開催日:2023年5月28日(日) ◇時 間:10:00~15:00 ◇場 所:半田赤レンガ建物(半田市榎下町8) ◇お問合せ:半田赤レン…»続きをみる
-
赤レンガ建物
神社でマルシェ in 住吉神社
- 開催日程
-
- 開催場所
- 住吉神社・名古屋ハウジングセンター半田会場・半田赤レンガ建物
トークマルシェ in はんださん主催『神社でマルシェ』が住吉神社で開催されます。 おいしいおやつやお弁当、可愛い手作り雑貨、占いなどが出店するマルシェの他、吹奏楽や雅楽、バンドによる色々な音楽ジャンルの演奏会『社の音楽祭クラブ』を…»続きをみる
終了しました