-
その他
ひまわり祭
たくさんのひまわりがお出迎えします!
- 開催日程
-
- 開催場所
- 小栗牧場西 ひまわり畑
ひまわりを見て、楽しみましょう! ヤギさんも来ますよ! 日時 平成29年7月29日(土) 時間 10:00~14:00 場所 小栗牧場西 ひまわり畑 半田ひまわり会»続きをみる
終了しました
-
蔵のまちエリア
半田運河 Canal Night
五感が潤う半田運河
- 開催日程
-
- 開催場所
- 半田運河 蔵のまち
半田運河の水面に浮かぶ幻想的なミズノヒカリ。 黒壁のみちに並ぶほんのりとあたたかいヒカリノミチ。 カブトビールや知多の日本酒に酔いしれながら 五感が潤う夜の半田運河をお楽しみください。 時間:17:00~21:00 場所:半田運河・蔵の…»続きをみる
終了しました
-
南吉の里エリア
新美南吉誕生祭
今年のテーマは「命と愛」。
- 開催日程
-
- 開催場所
- 新美南吉記念館
「命と愛」は南吉さんやその作品の永遠のテーマです。 命の瞬きやあたたかい愛にふれ、南吉さんの誕生日をみんなで楽しくお祝いしましょう。 期間中、新美南吉記念館は入場無料!! 7月29日(土)☆あつまろうみんなの南吉まつり☆ 10:00~12…»続きをみる
終了しました
-
その他
はんだ醸すご飯 夏 お酢でさっぱり醸すランチ
お酢でさっぱりはんだ醸すランチや七夕寿司を召し上がれ!
- 開催日程
-
- 開催場所
- 半田市内各所・各店舗
7/1から8/27までの期間中、市内の各所で「はんだ醸すごはん」を開催中です。 暑い夏には、さっぱりしたお酢のメニューがぴったり! 江戸時代から半田運河を中心に醸造業で栄えてきた半田ならではの料理「はんだ醸すごはん」をご堪能ください…»続きをみる
終了しました
-
蔵のまちエリア
第八回はんだ山車まつり
5年に1度、市内10地区から豪華絢爛な山車31輌が勢揃い!
- 開催日程
-
- 開催場所
- 愛知県半田市(半田市役所・半田運河・平和通り・JR半田駅前・名鉄知多半田駅前)
昭和54年から始まった「はんだ山車まつり」も今回で8回目を迎えます。 5年に一度だけの競演です。豪華絢爛な山車31輌が勢揃いします。 <<31輌勢揃いの時間>> 10/7(土) 14:10~16:00 (山車入場開始 12:30) 10/8(日) 12:25~14:00 (…»続きをみる
終了しました
-
蔵のまちエリア
玉結び リトリート&マーケット
1日だけのリトリート&マーケット
- 開催日程
-
- 開催場所
- 旧中埜半六邸
1日だけのリトリート&マーケット ○玉結び○ 針と糸と布をつなぎ、結ぶ、 初めの儀式のような玉結び。 カラダや五感を通して繋がるいろいろ、 ジャンルを超えて、国を超えて、 訪れる方々も、チクチクつながる輪の中に。 見て…»続きをみる
終了しました
-
赤レンガ建物
醸す博覧会
知多半島 醸造の文化が息づく街。醸すグルメ・スイーツ大集合!
- 開催日程
-
- 開催場所
- 半田赤レンガ建物
知多半島 醸造の文化が息づく街。 醸すグルメ・スイーツ大集合! ○楽しむ 醸すグルメ・・・半田ゆかりの醸造品、酢・酒・味噌を使い、自然あふれる知多半島の食材で作られた美味しい醸すグルメ。普段は敷居の高い老舗の銘菓はもちろん、café…»続きをみる
終了しました
-
その他
衣浦みなとまつり 花火大会
夜の衣浦港をロマンチックに染め上げる
- 開催日程
-
- 開催場所
- 衣浦港中央ふ頭 沖合海上
半田市制80周年記念事業および衣浦港重要港湾指定60周年記念事業として半田市主催にて開催。 ロマンチックな夜の衣浦港にメロディ花火をはじめ、創作花火、10号玉とバラエティに富んだ花火が乱舞。 海面が七色にきらめく光景を楽しむなら、岸…»続きをみる
終了しました
-
亀崎エリア
海辺の亀崎薪能 事前公演会 -能と祭りの接点-
潮干祭 ユネスコ無形文化遺産登録1周年記念事業
- 開催日程
-
- 開催場所
- 亀崎公民館ホール
※入場無料 ○じかん・・・午後1時開演 ○ところ・・・亀崎公民館ホール 住所:愛知県半田市亀崎町7丁目96-1 【内容】 お話:後藤嘉津幸 からくり:「石橋」 亀崎潮干祭西組 祭り囃子:「道行・曳き下ろし」 解…»続きをみる
終了しました
-
亀崎エリア
はんだ醸すごはん
- 開催日程
-
- 開催場所
半田をはじめとする知多半島は良質な地下水と温暖な気候に恵まれていることから、 江戸時代から醸造業が栄えてきました。酒、酢、味噌やたまりなど伝統の味と技が受け継がれている知多半島の醸造品(調味料)を使って調理したもの。 そし…»続きをみる
終了しました