観光協会からのお知らせ
News-
山車まつりポロシャツ再販します!!
令和5年山車まつりポロシャツ好評につき再販します!! カラーも新たにダークグレーをご用意いたしました!! 袖には山車祭りのテーマ「慶(よろこび)」のロゴが入ってます。 令和5年9月30日より販売を開始しま…
-
絶賛販売中!! 第九回はんだ山車まつり桟敷席(ブロック制自由席) 良い場所はお早目に!
「第九回はんだ山車まつり」桟敷席一般販売を開始! 目の前で31輌の山車が勇壮に曳き廻され、山車の入退場・からくり人形上演をゆったりご覧いただけるのは桟敷席のみとなっております。5年に一度の知多半島最大のイ…
-
ご好評につき追加販売!半田市にかつてあった3つのお城の『御城印』
かつて、半田市にあった数々のお城。残念ながらそのほとんどの遺構は残っておらず、言い伝えや城址の石碑などからおおよその場所が分かるのみです。 このたび、そんな姿なきお城に思いを馳せる「どうする?御城印の会」の…
-
半田市観光ガイド協会のモデルコースができました
観光ボランティアガイドが案内するおさんぽコース「かめざき散歩編」が出来ました。 観光ボランティアガイドが亀崎の港町のまちなかを案内します。 ぜひご活用ください。
-
『第九回はんだ山車まつりポスター』絶賛販売中!
今年10月28日(土)・29日(日)、『第九回はんだ山車まつり」が開催されます。 多くの山車行事が残る愛知県の中でも、半田市は市内10地区で31輌の山車が大切に守られてきた「山車のまち」です。『はんだ山車まつり』は5年に一…
-
「いいかも半田セレクト」の閉鎖のお知らせ
ご愛顧いただきました「物産品お取り寄せサイト いいかも半田セレクト」は 2023年3月31日正午12時をもちまして閉鎖させていただきました。 今までご愛顧いただきましたお客様には深く御礼申し上げますとともに、 この度…
-
令和5年版 はんだ山車まつりカレンダー 販売終了しました
令和5年版山車カレンダーの販売は 1月31日で終了致しました。 愛知県半田市には市内10地区に山車があり、市内全部で31輌の山車がございます。 春の祭礼は毎年3月下旬から5月にかけて市内10地区の神社で行われ、彫刻や刺…
-
立川美術館「VR潮干祭体験」2022年10月20日(木)より開業!
立川美術館には、どなたでも乗ったり触れたりすることができる山車(やまぐるま)があります。その高さ約6m。知多型の山車の実寸サイズで作られていて、間近で見るとその迫力に圧倒されます。 今回、この山車の乗車体験に加…
-
新美南吉生誕110年デザインコンテスト 結果発表
令和5年、南吉は生誕110年を迎えます。半田市では、そのPRをするためのロゴマークとPRグッズのデザインコンテストを実施。ロゴマークの部397点、PRグッズの部312点、不明14点の合計723点の応募があり、厳正な審査の結果、入…
-
半田市観光ガイド『いいかも半田』が新しくなりました!
半田市の観光情報満載のガイドブック『いいかも半田』がリニューアル、絶賛配布中です! 観光施設、名所案内はもちろん、山車祭りや醸造・食の歴史、お薦めグルメやスイーツ、お土産などなど…今回も半田の魅力をめいっぱい…