イベント

Event

すし食べりんキャンペーン

すし食べりんデジタルスタンプラリー

すし食べりんキャンペーン
関連ホームページ
開催日程
開催場所 市内すし店舗・市内観光施設

かつて醸造業で栄えた半田は、実は「握りずし」のブームと深いかかわりがあります。
すしのまち半田でスタンプラリー参加店舗で寿司を食べて、デジタルスタンプをためると抽選で10名様に1万円相当の半田市の物産品詰め合わせが当たります。

スタンプ取得方法

①すし店(スタンプラリー参加店)で飲食し、会計時にQRコードを読み込む。
②半田赤レンガ建物、國盛酒の文化館、MIZKAN MUSEUM、新美南吉記念館(新美南吉記念館は11/7以降は休館になります)で掲示されているQRコードを読み込む
③すし関連イベントに参加時にQRコードを読み込む

応募パターン

①すし店 2店舗でスタンプ
②すし店 1店舗でスタンプ+観光施設でスタンプ
③すし店 1店舗でスタンプ+イベント参加でスタンプ
▶①②③のいずれかの方法でスタンプを2つ以上ためると、応募ができるようになります

◇開催日:2022年10月28日(金)~11月27日(日)

◇参加店舗・観光施設・関連イベント:

■すし店
・豊場屋南店
・隠れ家和食 ちゃり蔵
・J-DINING 仙之助
・江戸ッ子寿司
・寿司処 氣楽
・藤鮨
・四季の味 華晄
・初穂寿司
・すし笑魚亭
・日本料理かわらよし
・寿司酒房 洛彩
・響・旬味酒彩
・旬彩美食てん
・旬魚旬彩 ふく丸
・魚福本家
・寿司ダイニング 季鮮花
・寿司・和食 すし半
・寿司 吉祥

■市内観光施設
・半田赤レンガ建物
・國盛酒の文化館
・MIZKAN MUSEUM
・新美南吉記念館(新美南吉記念館は11/7以降は休館になります)

■関連イベント
・令和4年10月30日(日)子供が握る!尾州早すし握り方講座 (募集終了しました)
・令和4年11月23日(水・祝)ミツカンで学ぶ!~半田とおすしの深ーい関係~

◇お問い合わせ:半田市観光協会 0569-32-3264